人気ブログランキング | 話題のタグを見る

えびぞうの文化系趣味のブログ。気のむくままに更新します。
by t-ebizou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

桂吉弥 「ふぐ鍋」

今日の落語は「ふぐ鍋」です。
といっても今日きいたわけではないのだけどね。
どこできいたかというと、沖縄行きのJALの機内でききました。
飛行機に乗っても落語をきいてしまう私・・・
落語と漫才と木久蔵さんの思い出話が繰り返し延々と流れていました。(笑)
それで、落語が桂吉弥さんの「ふぐ鍋」というお話。

ふぐをもらってきた主人公が、毒があったら困ると思って、乞食(多分)か
だれかに毒見させてから自分もおいしくいただこうとする話、かな。

私は乗り物に弱いので、飛行機や車に乗るときは必ず酔い止めを
飲みますが、その睡眠作用と戦いながらの落語鑑賞でした。必死です!
なかなか面白かったです。吉弥さんの落語ははじめてききましたが、
口調がなめらかで結構ききやすかったので、寄席に行ってみてもいいかも~
ちなみに吉弥さんは、私の大好きな故・桂吉朝さんのお弟子さんです。

木久蔵さんの思い出話も、意外に面白かったです(笑)
木久蔵さんは語り口調がかわいらしいですね。
落語家になる前は漫画家だったらしい。知らんかった~
それで、「日本の話芸」のオープニングで木久蔵さんの絵がでてるわけやね。


以前に「骨つり」と「野ざらし」のことを書いたときに、元々江戸の話かも、
と書いたと思いますが、確認したところ、大阪の話でした。
職場のY氏によると、基本的に伝統芸能って上方のもので、今ある落語も
大体が大阪の話なんだそうです。
大阪の文化が江戸に流れて行ったわけですね。
上方のにぎやかな話が江戸に入ったらこじゃれた感じになったらしい。
地名のからむサゲだったので、江戸の話かと思ったらそうではないのだね。
でも「骨つり」のサゲは結構めちゃくちゃだと思うわ~

そんな伝統芸能に詳しいY氏、明日から今かなーり危険なトルコへ旅立ちます。
生きて帰ってこいよ~!
by t-ebizou | 2006-08-16 19:40 | 落語